八丁湖のネコ

PENTAX K-x FA43mmF1.9 Limited
岩殿山安楽寺・吉見観音近くの八丁湖は野良猫が多いです。

PENTAX K-x FA43mmF1.9 Limited
毛づくろい中のおもしろい格好

PENTAX K-x FA43mmF1.9 Limited
後ろ姿

PENTAX K10D TAMRON 90mmF/2.8 MACRO1:1
最近よく見かけるようになった片耳をカットされてるネコ
少し前に知ったのですが去勢・避妊された印のようです。

PENTAX K10D TAMRON 90mmF/2.8 MACRO1:1
尻尾で遊ぶネコ

PENTAX K10D TAMRON 90mmF/2.8 MACRO1:1
大あくび
▲
by extreme_tk
| 2010-09-30 11:21
| 埼玉
岩殿山安楽寺

埼玉県吉見町にある岩殿山安楽寺・吉見観音
願いが叶うというウワサがありますが
何度か行ってたけど願い事してませんでした…(^^;

本堂脇の方にある地蔵

本堂脇にある三重塔

境内に咲く曼珠沙華
巾着田のような群生地とは違い
境内や畦道等にひっそりと生えてるのも好きです。

普通の服装してたのであまりよくわかりませんが
境内の片付け見回り等してたので住職でしょうか?
昔は地獄花と呼んでた等少しお話させていただきました。
PENTAX K-x FA43mmF1.9 Limited Digital Camera Utility 4
▲
by extreme_tk
| 2010-09-29 21:17
| 埼玉
巾着田 ~コスモス~

Nikon D3s AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX2
埼玉県日高市、巾着田で曼珠沙華を見た後はちょうど見頃のコスモスです。

Nikon D3s AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX2
青空に向かってゆらゆらときれいに咲いてました。

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) Capture NX2
何万本咲いてるのかわからないけどかなり広い面積でした。

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) Capture NX2
満開の晴れ、いい日に行けました。
▲
by extreme_tk
| 2010-09-27 20:52
| 埼玉
巾着田 ~曼珠沙華~

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) Capture NX2
埼玉県日高市にある巾着田の曼珠沙華早咲き地点高麗川よりは満開でした。
辺り一面が赤色に染まってました。

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) Capture NX2
こちらは中間地点辺りだったと思います。

Nikon D3s AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX2
木の上に生える曼珠沙華

PENTAX K-x SIGMA 55-200mmF4-5.6 DC Digital Camera Utility 4
昼間は天気が良く、輝いてました。

PENTAX K-x SIGMA 55-200mmF4-5.6 DC Digital Camera Utility 4
木漏れ日のスポットライト

PENTAX K-x SIGMA 55-200mmF4-5.6 DC Digital Camera Utility 4
どこを見ても鮮やかです。

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) Capture NX2
去年までは夜明け前に到着してたけど今年はのんびり10時前頃到着
この時間だと道路はかなり渋滞してたけど高麗小学校のグランドが臨時駐車場になってて
巾着田の駐車場まで行くより早く駐車できて同じ500円で徒歩1分
体育館脇から巾着田あいあい橋渡ってすぐ見れて便利でした。
7時~16時頃までやってるみたいです。
▲
by extreme_tk
| 2010-09-26 23:11
| 埼玉
権現堂堤 ~曼珠沙華~

Nikon D3s AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
埼玉県幸手市にある権現堂堤
曼珠沙華が咲いてきました。
夕陽に照らされてるので色が少し黄色いです。

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01)

PENTAX K-x FA43mmF1.9 Limited

Nikon D3s AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR
▲
by extreme_tk
| 2010-09-25 21:42
| 埼玉
不動滝

PENTAX K-x DA12-24mmF4 ED AL[IF] Digital Camera Utility 4
埼玉県秩父市にある不動滝
上から25m15m10mと3段の落差50mらしいです。
山道を下り、荒川に架かる橋を渡ったら
下った以上に山を登り、また少し下ると見えます。
たしか入口に30分と書かれてて実際はそんなにかからず到着しましたが
急な山道を登る為にけっこう疲れます…。
途中湧水・大除の水があるので欲しい人は空のペットボトルを持って行くといいかもしれません。
ちなみに何度か言ってるけどまだ飲んだ事ありません…(^^;

PENTAX K-x DA12-24mmF4 ED AL[IF] Digital Camera Utility 4
下にある木に近づくと大きな穴があいてます。

PENTAX K-x DA16-45mmF4ED AL Digital Camera Utility 4
1段目と斜めに流れてるのが多分2段目です。
ここの滝は岩に付いた苔の緑色が好きです。

PENTAX K-x DA12-24mmF4 ED AL[IF] Digital Camera Utility 4
2段目の滝壷まで降りれます。
ここまで来るのは雨で湿ってたりすると落葉や柔らかい土で
ずるずる滑るので注意が必要な時があります。

PENTAX K-x DA12-24mmF4 ED AL[IF] Digital Camera Utility 4
2段目の滝壷から振り返ると3段目です。
▲
by extreme_tk
| 2010-09-24 18:58
| 埼玉
雨の曼珠沙華

適当な土手にどれぐらい咲いてるか見に行って来ました。

雨で撮影しずらいけど雫が綺麗です。

咲いてるのが増えてきました。

そろそろ巾着田とか曼珠沙華のスポットが楽しみになってきました(^^
PENTAX K10D TAMRON 90mmF/2.8 MACRO1:1 Digital Camera Utility 4
▲
by extreme_tk
| 2010-09-23 22:22
| 日記
秩父ミューズパーク癒しの森花の回廊 ~ちちぶムラサキラン~

Nikon D3s AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX2
埼玉県秩父市にある秩父ミューズパーク癒しの森花の回廊
コスモス以外に咲いてたちちぶムラサキラン

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01)
ユリ科らしいです。

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) Capture NX2
秩父ミューズパークの銀杏並木
色温度上げてるので黄色くなってます(笑)
▲
by extreme_tk
| 2010-09-23 19:24
| 埼玉
秩父ミューズパーク癒しの森花の回廊 ~コスモス~

Nikon D3s AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX2
埼玉県秩父市にある秩父ミューズパーク癒しの森花の回廊
コスモスがたくさん咲いてました。

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01)
ハイキー

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01)
縁の色が濃いこのピコティというコスモスが好きです。

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01)
風にゆらゆらと揺れてました。

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01)
ツマグロヒョウモン雌

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01)
ツマグロヒョウモン雄

Nikon D3s TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01)
キアゲハ
蝶の種類はもしかすると間違ってるかもしれません…(^^;
▲
by extreme_tk
| 2010-09-22 21:42
| 埼玉
袋田の滝

Nikon D3s AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
茨城県大子町にある袋田の滝
276mのトンネルを通り、エレベーターに乗り観瀑台へ行く。

Nikon D3s AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR
日本三名瀑の1つ、高さ120m、幅73m

PENTAX K-x DA16-45mmF4ED AL
4段になっているので別名四度の滝と言うらしいです。
▲
by extreme_tk
| 2010-09-21 22:45
| 茨城
カメラと散歩 このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。Please do not use a photograph and a picture without notice.
by extreme_tk
カテゴリ
全体新潟
栃木
群馬
埼玉
東京
茨城
千葉
神奈川
山梨
長野
静岡
京都
青森
桜
花
日記
カメラ用品
Nikon
PENTAX
未分類
タグ
神社仏閣(388)花(267)
桜(262)
紅葉(244)
水辺(134)
山(111)
街角(83)
夜景(81)
白鳥(79)
庭園(74)
滝(61)
鳥(60)
動物(42)
夕陽(41)
昆虫(28)
朝日(20)
海(15)
鉄道(10)
遊園地(4)
水族館(1)
以前の記事
2013年 06月2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
最新の記事
last blog |
at 2013-06-20 23:52 |
奥日光 千手ヶ浜 3 ~クリ.. |
at 2013-06-19 10:38 |
奥日光 明智平 ~シロヤシオ~ |
at 2013-06-18 12:56 |
奥日光 千手ヶ浜 2 ~ツツ.. |
at 2013-06-17 07:30 |
清澄庭園 ~花菖蒲~ |
at 2013-06-16 07:30 |
お気に入りブログ
毎日が宝探しDays...
Prado Photog...
それゆけ~のけっち!!!
PREDATORS OF...
Istardil
お気に入りブログ
検索
記事ランキング
最新のトラックバック
venuspoor.co.. |
from venuspoor.com/.. |
whilelimitle.. |
from whilelimitless.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
浅草寺のRSS 情報 |
from 浅草寺 |
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。 Please do not use a photograph and a picture without notice.